あると便利なオーブントースターですが、単機能のものだけでなく、ファンが付いていたりスチーム機能が付いていたりと様々で、価格も2千円程度から3万円程度するものまであります。ご家庭に合った商品を買うためにも、しっかり調べていきましょう!
ヒーターの種類
オーブントースターの中には「電熱線ヒーター搭載」や「遠赤外線ヒーター搭載」や「グラファイト搭載」や「石英管」など、まるで他のトースターには無いものが付いているような記載が見受けられますが、そんなことはありません。以下の暖房器具の記事で、熱力学の観点から詳しく説明していますが、一般に売られているヒーターのほぼ全てに電熱線が入っていますし、電熱線の材料にグラファイト(黒鉛)を使っていますし、トースターだけでなく地球上の全ての物体は遠赤外線を発しています。
細かい温度調整
20℃単位でしか目盛りが無いものや、数段階しか温度が調整できないものもありますので、細かい温度調整ができるものがおすすめです。
掃除のしやすさ
受け皿をスライドして外せるタイプだと、掃除がしやすいので便利です。
本体の大きさ
一般的なのは食パンが2枚入る大きさのトースターですが、中には食パンが4枚入る大きさのトースターもあります。25cmサイズのピザなども焼けるので、料理の幅が広がります。ただ、商品比較表には寸法も書いていますが、高熱を発するため、本体の大きさ以上のスペースが必要です。
ET-GU30 | オーブントースター | キッチン家電 | 商品情報 | 象印マホービン
写真は我が家です。隙間があるように見えますが、前後左右に10cm程度隙間を空ける必要があるので、食パンが2枚入る大きさのトースターでもそこまで余裕はありません。(左が電子レンジ、右がオーブントースター)
その他の機能
中にファンが付いていて、トースター内の熱を循環させるコンベクションオーブンという商品も販売されていますが、トースターという狭い空間であることや、トースター内で遠赤外線が反射することから、ファンをつけなくても熱が循環するため不要と考えています。
重要性が低いスチーム機能も比較対象から除きます。特に上に穴が開いていて水を垂らしてヒーターにかけて蒸発させるタイプのトースターが稀にありますが、ヒーターに急激な温度変化が起こると割れる可能性があります。
商品比較表
以上を踏まえ、当ブログでは
- 10℃単位での温度調整が可能
- 受け皿を外せる
- ファン・スチーム無し
の商品を比較しました。
食パン2枚サイズ
メーカー | 象印 | 山善 | 日立 |
---|---|---|---|
型番 | EQ-SB22 | YTS-C101 | HTO-C3A |
温度 | 80 ~ 250℃ | 80 ~ 230℃ | 80 ~ 230℃ |
タイマー | 30分 | 15分 | 15分 |
ワット数 | 1,000W | 1,000W | 1,000W |
寸法 | 幅33.5×奥行き29×高さ26cm | 幅36.4×奥行き19.8×高さ20.7cm | 幅31.0x奥行28.5x高さ23.2cm |
重さ | 約4.3kg | 約2.7kg(受皿含まず) | 約3.4kg(オーブン皿含む) |
価格※ | - | 3,480円 | 6,927円 |
※…2023年4月8日時点のAmazonでの価格です。
温度域も広くタイマーも30分あるのに、山善と3,000円しか変わらないので、象印のEQ-SB22が1番おすすめですが、単機能で十分という方には山善のYTS-C101をおすすめします。
食パン4枚サイズ
メーカー | 象印 | 山善 |
---|---|---|
型番 | ET-GU30 | YTC-FC123 |
温度 | 80 ~ 250℃ | 80 ~ 230℃ |
タイマー | 30分 | 15分 |
ワット数 | 1300W | 1200W |
寸法 | 幅39.5×奥行き34.5×高さ22.5cm | 幅37.5×奥行32×高さ22cm |
重さ | 約5.0kg | 約3.8kg(受け皿含む) |
価格※ | 8,550円 | 5,300円 |
※…2023年4月8日時点のAmazonでの価格です。
象印も山善も、温度とタイマーは食パン2枚サイズのトースターと変わらないので、こちらも同様に象印のET-GU30が1番おすすめですが、単機能で十分という方には山善のYTC-FC123をおすすめします。
以上、参考になれば幸いです。