人生総合ライフハック図書館

「買い物」などのカテゴリー内は、2回タップすると表示されます。

【2023年】1番高性能な洗濯機のメーカーが分かりました!【商品比較】

一家に一台はある洗濯機ですが、電化製品の中でも最も高価なものの内の1つで、価格も安くて7万円程度、高いと40万円近くするものまであります。ご家庭に合った商品を買うためにも、しっかり調べていきましょう!

ドラム式と縦型のどちらがおすすめか

近年では、縦型洗濯機からドラム式洗濯機へ徐々にシフトしていますが、エアコンのAPFのように国などが定める基準が洗濯機には無いため、メーカー間はもちろんドラム式洗濯機と縦型洗濯機間の洗浄力などの違いは分かりません。そこで、市販の全自動電気洗濯機について洗浄実験を行い、各洗濯機の洗浄性能を調べた研究を見つけました。

この研究では、JISC9606電気洗濯機で規定されている模擬洗濯物(シーツ1枚、シャツ1枚、タオル4枚、ハンカチ2枚)の計8枚に補助布を加え2kgに調整したものの特定の部位に、洗浄力評価用の湿式人工汚染布の一辺を縫いつける方法で取り付けた後に、各機種の標準コース(水温40度)で洗浄していました。結果、

  • いずれの機種についてもほぼ等しく最終的な洗浄力はほぼ同程度であるとみなせるが、単位水量あたり・単位時間あたり・単位消費電力量あたりの汚れ除去量を調べてみると機種間の相違が大きかった。
  • 一般に渦巻き式等のたて型洗濯機は同一コースでの繰り返し洗濯時の再現性が良かったがドラム式等のよこ型洗濯機は繰り返し時の再現性が悪い傾向が見られた。

ということが分かりました。
電気洗濯機の洗浄性能評価

また、ドラム式洗濯機のように節水して洗濯をすると、しわが付きやすくなることも報告されています。なお、パルセーター式とはいわゆる縦型洗濯機のことを指し、浴比とは1キロの洗い物を洗うときの水量のことを言います。

洗浄方式が異なる2種の洗濯乾燥機(パルセーター式、ドラム式)を用い、洗浄方式の違いによる洗濯しわへの影響についても比較検討を行った。

〜略〜

両機種ともに浴比が小さくなると、綿100%組成の織物は洗濯しわが付きやすくなる傾向が見られた。現在、節水型洗浄に伴い低浴比化が進んでいるが、繊維組成によっては過度な低浴比化は望ましくないことが示唆された。また、2機種の洗浄時間、温度、浴比、脱水時間、乾燥方法の条件を同一として処理し、洗濯しわの評価を試みた結果、本実験で使用した洗濯機種の場合、パルセーター式に比べてドラム式の方が、しわ評価値は低く、しわが発生しにくかった。
洗濯条件が衣類のしわの発生に及ぼす影響

洗濯による毛羽立ち発生の要因として洗濯浴比の低下が大きく,水に浸った状態での攪拌時間も影響することがわかった.このことは,毛羽立ち発生を抑制するためには,水に浸っている時間が最も長い洗浄時をターゲットにし,そのときの衣類同士の摩擦をいかに抑えるかがポイントであることを示している.
洗濯環境の変化が衣類の風合いに及ぼす影響とその抑制技術について

 

 

更に、洗浄力の話に戻りますが、節水して浴比が低下すると洗浄力の低下・汚れの再付着を助長する可能性があるとも指摘されています。

浴比低下に伴う洗浄力の低下を防ぐことは難しく,各洗濯機メーカーが標準容量として示している衣料重量で既に洗浄力の低下が生じていることを確認した。
家庭洗濯の浴比低下に伴う洗剤使用量の最適化

浴比が低下すると布から脱離した汚れの浴濃度が増加して再付着が起こることが懸念される 23).また,被洗物間の汚れや染料の移染も起こりやすくなる.結論的には,過度な節水は洗浄力を不十分にし,着用・洗濯の繰り返しによる布の黄ばみや黒ずみを助長する可能性が大きい.
ドラム型洗浄試験機を用いた節水洗濯の実験的評価
(論文中の引用23…Application of ultrasound to textiles washing in aqueous solutions

 

節水も大切ですが、洗浄力の低下(汚れの再付着の可能性の上昇)、しわの付きやすさの上昇などの可能性を踏まえ、当ブログでは洗濯機本体の価格も安い縦型洗濯機をおすすめします。

縦型洗濯機に乾燥機能は必要か

乾燥機能が付いているものを洗濯乾燥機とも言いますが、ドラム式も縦型も、洗濯乾燥機にすると高価になります。しかし、例えば重さ5kgの衣類を乾燥させるとして、衣類を乾燥させる専用の機械である衣類乾燥機の内、東芝製のED-608では、取扱説明書23ページの例に挙げられている洗濯物の場合で、ターボなら約170分(標準200分、お出かけ225分)掛かると書かれているところ、同じく東芝製の縦型洗濯機であるAW-10VP2だと125 ~ 315 分と書かれています。

あえて、衣類乾燥機で最も長い時間がかかる「お出かけモード」にしたと仮定しても、縦型洗濯機で最も長い場合の315分より90分短いので、やはり衣類乾燥をしたい場合は、別途衣類乾燥機を買った方が良さそうです。なお、電気式の衣類乾燥機なら別売りのユニット台と組み合わせれば良いので、壁に穴を開けるといった工事は不要です。

 

ただ、洗濯機の上に衣類乾燥機を付けた場合、排水ホースを洗濯機に繋げて使いますが、外国メーカーを始めとする安価な洗濯機、特にAQUAやHaierには排水ホースを取り付けられない商品が多く見受けられたので要注意です。
AW-10VP2 | 洗濯機・洗濯乾燥機 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 洗濯機・洗濯乾燥機 | 東芝ライフスタイル株式会社
ED-608/ED-458 | 洗濯機・洗濯乾燥機 | 東芝ライフスタイル株式会社 | 洗濯機・洗濯乾燥機 | 東芝ライフスタイル株式会社

 

 

インバーター

インバーターは昔からある、以下の論文に書かれている機能ですが、こちらは1990年代に開発されているもので、現代では必須だと思います。

0.5kgから9kgまでの布負荷量およびドライマーク衣料やマイヤー毛布などの布質に応じた回転数、反転水流周期および時間で、布傷みの少ない洗濯を実現するとともに、省エネ従来比1/2を達成した。
全自動洗濯機用インバータシステム

 

風呂水ポンプ

以下の論文にある通り、風呂水を使うことで、高い水温で洗濯できるようになり、洗浄力が落ちないことが分かっています。風呂水を使わなくても温水を出せる洗濯機もありますが高価です。

風呂の残り湯や超濃縮液体洗剤の利用が年間を通して家庭洗濯の環境負荷削減に及ぼす効果を洗濯機や洗剤,洗濯物量の違いを考慮したモデル的な家庭洗濯の実測値を基に GHG 排出量とライフサイクルコストの算定を行い,洗浄力・機械力と共に検証した.その結果,風呂の残り湯を利用すると洗浄温度が高くなり,冬場でも夏場と同等の洗浄力が得られ,浴比が小さくなるまとめ洗いにおいても洗浄力が保たれることが判明した.
風呂の残り湯を利用した家庭洗濯のLCA

 

予約タイマー

安価なモデルには付いていないものもあります。

洗剤・柔軟剤自動投入

通常、洗濯の度に洗剤・柔軟剤の量を計って入れる必要があるところ、この機能が付いている商品には洗剤・柔軟剤を貯めておけるスペースがあり、そこから自動で必要な量を出してくれます。入れ忘れや間違った量を入れることも無くなり、手を汚すことも無くなるので便利です。

(補足)粉末洗剤と液体洗剤のどちらがおすすめか

こちらも、粉末洗剤から液体洗剤にシフトしつつありますが、粉末洗剤の方が洗浄力が高いという実験結果が出ています。

市販合成洗剤については従来通り粉末タイプ洗剤は液体タイプ洗剤より洗浄力が10%程度優れていることが確認できた。また粉末タイプ,液体タイプともに柔軟成分配合の有無は洗浄力に影響しないことが分かった。
衣料用洗浄剤の洗浄力と風合いへの影響

最近市販されている家庭用洗濯洗剤の洗浄性や、洗浄にかかわる基礎的な性質について検討した。試料として粉末洗剤7種類、液体洗剤3種類、キューブ型、タブレット型、シート型の新タイプ洗剤3種類を用いた。湿式人工汚染布を各洗剤の標準使用濃度中で、ターゴトメータを用いて10分間洗浄し、洗浄前後の布の表面反射率から洗浄効率を求めた。また、乳化力なども測定した。その結果、乳化力や起泡力などの基礎的な性質について大きな違いは見られなかった。一方、洗浄性は、従来から主流になっている粉末洗剤に比較して、キューブ型などの新タイプ洗剤はいずれも低い値を示した。
Properties of detergency on commercial laundry No.2

 

 

商品比較表

以上を踏まえ、当ブログでは

  • 縦型洗濯機
  • 乾燥機能無し
  • インバーター有り
  • 風呂水使用可
  • 予約タイマー付き
  • 衣類乾燥機のホース挿入口有り

の商品を比較します。ただ、シャープの取扱説明書のみ、会員登録しないとダウンロードできないようだったので、条件を満たしているか確認できていません。

他にもメーカーごとに細かい機能はありますが、洗濯機は進化が難しいレベルまで来ているので、あまり大差ないと思います。よって、今回比較するのは価格のみです。(右にスクロールできます。)

洗剤自動投入あり
メーカー パナソニック 日立 東芝
型番 NA-FA8~11K1 BW-X90~120H AW-10,12DP2
価格※(洗濯容量8kg) 96,300円 110,209円(9kg) 112,764円

 

洗剤自動投入なし
メーカー パナソニック 日立 東芝 シャープ
シリーズ NA-FA7,8H1 BW-V70,80H AW-8,9DH2 ES-GV7~11G
価格※(洗濯容量8kg) 85,400円 93,306円 88,000円 94,600円

※…2023年1月1日時点のAmazonでの価格です。

 

洗剤自動投入有り無しでほとんど価格は変わらないようですね。よって、特にこだわりが無ければ、どちらを買うにしてもパナソニックをおすすめします。なお、洗濯容量は何kgにすればいいかという質問に対し、パナソニックでは以下のように示しています。

わが家の適性容量は?

 

容量の目安は1人1日約1.5 kg!+αの余裕があると便利

毎日洗うなら、少なくとも1.5 kg×家族人数の洗濯・脱水容量の洗濯機を選びましょう。さらに、シーツなどを洗ったりすることも考えると、少し大きめ容量のものがおすすめです。

〜略〜

少なめの量を毎日洗うなら、容量6~7 kgのタイプを
1~2人暮らしなら、容量6~7 kgあれば足りるでしょう。雨が続いた日、泊まりがけの出張や旅行から帰ってきた日などの洗濯を考えると、余裕をみて、7 kg以上の洗濯機もおすすめです。

【こんな人におすすめ】

  • 1~2人暮らしで、少なめの量を毎日洗いたい
  • 1~2人暮らしで、2~3日に1回洗いたい

〜略〜

ファミリーで毎日洗うなら、容量8 kg以上のタイプを
子どもの服などたっぷりの洗濯物が出るから、洗濯は毎日するご家庭なら、余裕をみて容量8 kg以上の洗濯機がおすすめです。雨が続いたとき、家族旅行から帰ってきたときなども、まとめて洗うことができます。

【こんな人におすすめ】

  • 1~2人暮らしで、週末にまとめ洗いしたい
  • 3人以上の暮らしで、毎日洗いたい
  • 3人以上の暮らしで、2~3日に1回まとめ洗いがしたい
  • シーツなどもまとめて一気に洗いたい

〜略〜

一気にまとめ洗いし、洗濯回数を減らしたいなら、大容量12 kgのタイプを
容量12 kgを使えば、週末のまとめ洗いも一気に終わり、洗濯の時短になります。

【こんな人におすすめ】

  • 大きな毛布も洗いたい
  • 洗濯の回数をとにかく減らしたい

わが家の適性容量は? | 洗濯乾燥機の賢い選び方 | 洗濯機・衣類乾燥機 | Panasonic

 

以上、参考になれば幸いです。

洗剤自動投入あり(8kg)

 

洗剤自動投入あり(9kg)

 

洗剤自動投入あり(10kg)

 

洗剤自動投入あり(11kg)