2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
考え方 予定はずれることを前提にする 頻度 5日の献立 2日の献立 買い物 食材 「まごわやさしい」を毎日の料理に組み込めるようにする 各食事で、一汁三菜(主食、汁物、主菜、副菜1・2)を用意する。 主食 汁物 主菜 副菜 調味料 和洋中のテイストは揃…
こんな感じでぽっきり折れてしまいました。 買って10年も経つGIOSのミストラルなので、お店に行っても取り寄せるしかないと言われる始末。 そこで、ネットで探したらAmazonでありましたー!リンク先に行くと分かるように、他の形状のディレイラーハンガーも…
まず、ダイソーのワイヤーネットと結束バンドを用意します。 ワイヤーネットを水槽台の表と裏から挟んで、結束バンドで固定します。 そこに、S字フックと 洗剤置きを使って収納スペースを作ります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 下…
キーボードを長く使うために必要なキーボードカバー。しかし、硬すぎてタッチに影響が出たことはありませんか? 最初に、失敗した買い物を紹介させてください。私がMac用として買ったのがこちら、エレコムのカバーです。 キーにぴったりはまるように、加工さ…
「何か」をする時にはお金か時間、若しくはその両方を消費します。今回は、皆さんが無意識に頭の中で行なっている、ロードバイクの整備・カスタマイズを自分でやるかお店に頼むかを判断するまでの思考プロセスを分解し、特に部品にこだわりが無い方が、お金…