人生総合ライフハック図書館

「買い物」などのカテゴリー内は、2回タップすると表示されます。

【自作防振マットPart2】ブルカットっぽいものを作りました!

前回

www.enjoy-efficient-life.com

 

自作防振マットを使った結果…

大満足で自作防振マットの上にスマートトレーナー を置いて、トレーニングをして1か月、ふと床を見てみると…

めっちゃゴムの跡が付いてるー!!

f:id:enjoy-efficient-life:20200627135227j:plain

 

これは敷金から引かれそう。。。節約術を提供したつもりが、こんなことになるとは。

包んでいるビニールと見ると、茶色い油のようなものが滲み出ていました。

f:id:enjoy-efficient-life:20200627135229j:plain

 

ネットで色々調べましたが、信憑性が高い情報が出てこないので、申し訳ないですがメーカーに問い合わせました。

質問

一般人ですが、家での振動機械の防振用に、貴社のKH-8を購入し、フローリングと機械の間にセッティングしました。その際、ゴムの匂いを防ぐためにビニール袋に入れました。しかし、1か月後に床を見ると、KH-8の模様の色がフローリングに着いていることが分かりました。

ここで質問なのですが、

  1. これはどう言う成分で、フローリングに着色した場合の対処方法はありますでしょうか。
  2. フローリング以外でも着色する可能性があると思いますが、通常施工する時にゴムと床の間に挟むものや、ゴムを入れる前にする下処理のような手順はありますでしょうか。

お手数おかけして大変申し訳ございませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。

 

 

回答

早速ですが、回答させて頂きます。

  • これはどう言う成分で、フローリングに着色した場合の対処方法はありますでしょうか。

防振ゴムの主な材料は、天然ゴム、カーボンブラックを使っています。また、製造する上で、オイル、酸化亜鉛、硫黄、老化防止剤なども含まれています。対処方法ですが、どの成分が付着しているか分からないので、洗剤で掃除したり、白い消しゴムなどで擦ったりなど色々試してみるしかないと思います。

  • フローリング以外でも着色する可能性があると思いますが、通常施工する時にゴムと床の間に挟むものや、ゴムを入れる前にする下処理のような手順はありますでしょうか。

ゴムと床の間にビニールシートを入れたり、床を養生テープなどでカバーするなどでしょうか。

 

結局消しゴムでも洗剤でも取れなかったので、あまり有用な情報とはなりませんでした。(倉敷化工の担当者様、変な問い合わせをしてしまいゴメンナサイ。)

防振マット改良手順

担当者の方も、ゴムの何の成分が着色しているか分からないという事なので、水に浸けてみました。

f:id:enjoy-efficient-life:20200627135245j:plain

 

数時間後

f:id:enjoy-efficient-life:20200627135300j:plain

 

ビニールに付いてた成分がめっちゃ出てる!色が出なくなるまで繰り返そうとしたのですが、5回やっても出ます。

ふと、老化防止材などが入っているのに、こういうことをすると、ゴムが硬くなって防振性が下がったり、ひび割れしたりするのでは?と思い、急きょ止めました

そこで買ったのがこちら、100円ショップのアルミ板20 × 20cmです。

f:id:enjoy-efficient-life:20200627135317j:plain

 

これをゴムの大きさに切って重ねます。

f:id:enjoy-efficient-life:20200627135411j:plain

 

アルミ板1枚だと面積が足りなかったので、ゴムとジェルが直接に重ならないようにずらしました。

ちなみに、非常に粘着力が強いので、ティッシュやビニールなどをジェルに付けて、粘着力を少し落とすことをおすすめします。

f:id:enjoy-efficient-life:20200627163913j:plain

 

そしてセッティングですが、ゴムを包むビニールとスマートトレーナー がずれることが気になっていたので、思い切ってビニールを外しました。幸い、当初気にしていたゴム臭が、水に何度も浸けたせいか薄くなり、近付かないと臭わなくなりました。

f:id:enjoy-efficient-life:20200627163941j:plain

 

同じことをしてもつまらないので、本体側は100円のケースの蓋を使ってみました。

f:id:enjoy-efficient-life:20200627163844p:plain

 

裏にジェルを貼って

f:id:enjoy-efficient-life:20200627163908p:plain

 

置きます。こちらは特にズレないので、ビニールに入れたままです。

f:id:enjoy-efficient-life:20200627163914j:plain

 

やっつけですが、これでブルカット2もどきが完成です!もともとタイヤがゴムなので、前輪用の自作防振マットは無くても良いかなと思ってます。万が一騒音のクレームが来たら対応します。(適当)

以上です。もし前回の方法でトラブルが起きた方がいたら申し訳ございません。

補足:2020年8月2日現在、床にカビが生えたり、汚れたりというトラブルはありません!

 

他にも、手作り汗受けパッド、その他Zwiftが便利になるグッズを紹介している記事も書いているので、是非ご覧ください。

www.enjoy-efficient-life.com

 

おかげさまで「スマートトレーナー 便利グッズ」で検索時のランキング1位です!

f:id:enjoy-efficient-life:20200818105425p:plain