Garmin Payや音楽機能は、本当に必要な機能でしょうか。読んでいる方は、恐らく新しい物好きで、うっとりするような商品紹介を読んで「長く使うものだからいい物を」精神で945を買おうと考えている人も多いのでは無いでしょうか。
しかし私は、考えた末に245を購入し、下記の記事で述べたように結果として大満足しています。今回は、私と同じように悩んでいる方々が、本当に945を買わないといけないのかを問いただす記事を書きます。
最初に、ForeAthlete 245以外に価格分の価値が無いと言っている訳ではありません。ただ、浮いたお金でランニングダイナミクスポッドや、ロードバイクを持っているならEdgeシリーズを買って欲しいと思っているだけです。
価格について
2019年6月15日現在、楽天ショピングの公式ページだと、以下の通りとなっています。
- Foreathlete 245 …37,584円
- Foreathlete 245 Music…42,984円(+ 5,400円)
- Foreathlete 945 …75,384円(+37,800円)
決して小さい差では無いですよね。3万7千円あれば1人分の軽い旅行代になります。
各機種の違いについて
まず、以前の記事で端的に違いを述べているので、そちらをご覧ください。
即答で945を買うべき人
まず、以下に当てはまる人
- ゴルフをする方
- アウトドア(キャンプ・山登り・釣り・狩猟等)をする方
…すみません、945を買っていただいて結構です。
945のみの機能紹介。〜それは本当に欲しい機能ですか?〜
心の底から「必要!」と思えなかったら、それは本当に必要な機能ではありません。上記の記事で書いたものの内、欲しいと思いそうなものについて説得していきます。
前提として:高価なものほど盗まれる
同じ泥棒なら、同じ会場に、945と245があったら間違いなく945を盗みますよね?泥棒なら一目で分かります。そのリスクも背負うことを忘れないでください。
バッテリー
稼働時間 | スマートウォッチモード:最大7日間 | スマートウォッチモード:最大14日間 |
---|---|---|
GPS+音楽モード:最大6時間 | トレーニングモード(音楽再生+GPSモード+光学式心拍計):約10時間 | |
GPS+音楽なし:最大22時間 | トレーニングモード(GPSモード+光学式心拍計):約32時間 | |
なし | ウルトラトラックモード:約50時間 |
14日も必要ですか?私は7日で満足しています。
音楽機能
私が945を買いたい!と思った理由の一つ目です。
- 本当にウェアラブルデバイスに保存する必要がありますか?iPod等を持って入れば、245でも操作はできますよ?
- iPodのGUIや、画面の物理的な大きさの利便性に勝てますか?
- スマホを入れるランニング用バッグも安く売ってますよ?一緒に財布等も入れられますよ?
Garmin Pay
私が945を買いたい!と思った理由の二つ目です。「これがあればクレジットカードも持たなくていいじゃん!便利」と思っていました。
- 本当にそのために3万円払う程、利便性は上がりますか?
- ランニングならまだしもサイクリングするとき、現金も念のため1,000円くらい持っていきませんか?どうせ持って行くなら、同じジップロックに現金とカードを入れた方がいいし、それだと荷物量は変わらないです。
- スマホも常に持ち歩くでしょうし、もしFelicaがついていたらそれで十分ではありませんか?
- QRコードで十分じゃ無いですか?ポイント還元率も高いですよ?
心拍計機能
HRVストレステスト(静止状態での心拍数の変化を3分間測定して予測されるストレスレベルを表示。測定範囲は1~100で数値が低いほどストレスレベルは低い) | あり(要互換アクセサリ) |
---|---|
スイム中の心拍数を記録 | あり(要HRM-Tri またはHRM-Swim) |
呼吸速度(エクササイズ中) | あり(要互換アクセサリ) |
サイクリング機能
バイクラップとラップ最大パワー(パワーセンサー付き) | |
---|---|
FTP(機能的体力しきい値) | あり(要互換アクセサリ) |
Garminサイクルマップ(サイクリング専用ルート設定の道路地図) | |
Vectorとの互換性(パワーメータ) | |
パワーメータ互換性(互換性のあるサードパーティのANT+対応パワーメータからパワーデータを表示) | |
高度なベクトルサポート |
- ケイデンスやスピードだけじゃなくて、本当にパワーメーターも必要ですか?その場合79,000円のVectorも必要ですよ?
- Mapはスマホをバイクに取り付けるか、余裕があればEdgeの方が大きくて見えやすいのでは?
スイム機能
オープンウォータースイム計測(距離、ペース、ストローク数/距離、カロリー) | |
---|---|
心拍数(休憩時の心拍数をリアルタイムで取得、休憩時のインターバルとセッションの統計情報、水泳後の心拍数の自動ダウンロード) | あり(要HRM-Tri またはHRM-Swim) |
- 本当にオープンウォーターでの計測も必要ですか?本番だけですよ?そんなにストイックに取り組んでますか?食事制限等が先じゃ無いですか?
- オリンピックディスタンスくらいなら浮きも見えるし、目視で距離の目処が立ちませんか?
以上、参考になれば幸いです。Foreathlete 245のレビューも是非ご覧ください。