人生総合ライフハック図書館

買って良かったもの、健康、お金…生活を豊かにする情報に加え、趣味なども発信するブログです! (↓の「買い物」などのカテゴリ内は、2回タップすると表示されます)

コラム・遊び

2200年の地球

今は何年だろうか。おそらく2200年は過ぎていると思う。化石燃料が枯渇し、全ての電力供給がストップしてから時間は分からなくなった。国も崩壊し、社会保障がなくなった今、全人類はそれぞれが所属するコミュニティ内での肉体労働に従事している。この年に…

2年3か月続けたブログのアフィリエイト収入を公開します!

こんにちは、ライフハック系ブログを運営しているエフィライフです。今日は長い間続けてきたこのブログの収入や、アクセスの内訳を公開します。運営しているブログは以下のブログです。

【報告】ブログを不定期更新にします&運営戦略を公開します!

2019年5月1日からほぼ毎週投稿し続けてきた当ブログですが、いよいよ書き溜めたネタが無くなりました!

【初心者向け】sheesha bar DUBAI 横濱 Ⅱ(2号店)に行ってみた!

横浜に以前からあるシーシャバーの中でも人気のsheesha bar DUBAI 横濱の2号店が、2019年11月1日からオープンしたと言うことで、突入してみました!

ロードバイク・クロスバイクの整備・カスタマイズを自分でやるかお店に頼むかの境界線について

「何か」をするときにはお金か時間、若しくはその両方を消費します。今回は、皆さんが無意識に頭の中で行なっている、ロードバイクの整備・カスタマイズを自分でやるかお店に頼むかを判断するまでの思考プロセスを分解し、特に部品にこだわりの無い方が、お…

コミュ力を上げるなら、ネットワークビジネスに会おう

今話題のマッチングアプリですが、失敗続きの方の原因の一つとして、「マッチングアプリで知り合った女の子との楽しい初デート」が何か分からないことが挙げられます。

照屋華子さんのロジカル・シンキング難しすぎいいいいい!!!!!

学術書でもない、外国語でもない。なのに、難しすぎます。今まで色んな本を読んできましたけど、こんなに難しいと思ったことはないです。一般人には必要のないレベルのロジカルシンキングに関する本だと思います。

ビジネス系の自己啓発本を買う人こそ、その本が必要無いという矛盾

ブックオフで偶然見つけた、元バンドマンの公務員が書いた「最強効率仕事術 公務員の速効ライフハック」と言う本を買いました。ライフハックの勉強と併せて、公務員の一面が垣間見れて楽しい本でした。

恋人と、互いの悪いところを言い合おう!

「喧嘩もしてないのに相手の悪いところを言うなんて、それが原因で喧嘩になってしまう」と言う不安もあるでしょう。しかし、それは大きな間違いです!

「何もしない」をすることの大切さ

私は徹底的な効率厨である。仕事や日常生活でも日々業務効率の向上を考え、買い物はコスパの良いダイソー、ニトリ、コーナン、ユニクロを中心に行うという生活を送っている。勿論決済はQRコードかクレジットカードだ。

星野リゾートにがっかりした、6つの事柄

先日、星野リゾート奥入瀬渓流ホテルに泊まりました。部屋もご飯もアクティビティも大満足だったのですが、以下の点が不満でした。

高級ホテルのバーで遭遇した、めんどくさい奥様と神マスター

横浜のベイシェラトンホテルのバーで、友人と一杯呑みました(モクテルですが)。とても綺麗で雰囲気の良いお店で、お酒一杯とナッツだけなら3000円程度で済むので、デートにはもってこいだと思います。

もう俺に、選挙権なんか要らない

コロナ騒動が始まって約半年、今になってやっと分かったことがある。 トイレットペーパーやうがい薬を買い占める人、子供にワクチンを一切打たせなかったのに、"コロナのために" BCGワクチンを打たせようとして、医者に怒られる親。いろんな人間模様が話題に…

新型コロナ休校で暇な子供達に、面白い話をしてあげる。

学校も休みで、友達とマックでグダることも親に許されず、家でスマホいじるしかない君たちに1つ面白い話をしてあげよう。これは、とある朝の話

生き残るために、今すぐ新型コロナウイルスに感染しよう

物凄い勢いで拡大している新型コロナウイルスですが、武漢ではもう病院のキャパを超えていて、満足いく治療も受けられない患者で溢れ返っています。一方、日本での感染者はまだ許容範囲内で、感染しても治療を受け、無事退院される報道もあります。しかし、…

成城石井のチーズケーキうめー!

あ…ありのまま今食べていたものの事を話すぜ!!「おれはチーズケーキを食べていたと思ったら、いつのまにか食べ終わっていた」な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何していたのかわからなかった…

生贄の祭壇のようなラーメンを拝食させていただき奉り候

私が大好きな、通常のラーメンとは一線を画したラーメンを紹介します。横浜の港北区にある「拉麺 成」 です。

8月3日の横須賀は、小さなアメリカでした

横須賀フレンドシップデーと言う、アメリカ軍の横須賀基地の一部を使ったお祭りに行ってきました。

はじめに 〜このブログについて〜(2020.6.14更新)

初めまして、エフィライフです。令和元年5月1日からブログを書き始めました。