人生総合ライフハック図書館

買って良かったもの、健康、お金…生活を豊かにする情報に加え、趣味なども発信するブログです! (↓の「買い物」などのカテゴリ内は、2回タップすると表示されます)

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【ミドボン導入】CO2ボンベの設置に必要なものを紹介します【アクアリウム】

全体の流れ ミドボン 30,250円 水槽台 約8,000円 レギュレーター 8,038円+レンチ約900円 耐圧チューブ 約500円 電磁弁セット 電磁弁 約2,200円 ギボシ端子 約300円 電工ペンチ 約1,300円 スピードコントローラー 約1,100円 チェックバルブ 約700円 バブルカ…

【2023年】1番高性能で安全な電源タップのメーカーが分かりました!【商品比較】

どの家庭にも必ず1つはある電源タップ。差せるプラグの数だけ気にすればいいと思ったら、寿命・雷ガード・ほこり防止シャッターなど、重要なポイントがいくつかあります。安全で便利に使うためにも、注意して選びましょう! 電源タップ製造に関する法律 定…

照屋華子さんのロジカル・シンキング難しすぎいいいいい!!!!!

学術書でもない、外国語でもない。なのに、難しすぎます。今まで色んな本を読んできましたけど、こんなに難しいと思ったことはないです。一般人には必要のないレベルのロジカルシンキングに関する本だと思います。

就活が終わった大学生にオススメのバイトは、営業とライターです!

居酒屋やカフェでバイトするのは、得るものが比較的少なく、非常に勿体ないです。今回は、内定後の学生がするべき、仕事に役立つスキルが身に付くバイトを紹介します!